第4回 こども在宅勉強会

勉強会

<日時>

 平成28年6月1日(水)  18:45~20:45

<内容>

●こどもの訪問診療について 

  つばさクリニック:中川ふみ先生より

 

●アイディアグッズの紹介

  メールで募集をかけたアイディアグッズの紹介

 

●交流会

 

 ●こどもの訪問診療について

              つばさクリニック : 中川ふみ先生            

訪問診療とは何か?!

まずは「訪問診療」と「往診」の違いについてお話して頂きました。

訪問診療:計画的に定期的に。という部分

往診:本人の求めに応じて緊急的に。という部分が違うそうです。

なぜ必要なのかということもお話ししていただきました。

その後実際につばさクリニックで診て来られた小児の患者様の実際もお話していただきました。

 また、“こんなことを考えています”という事で過ごし方、関わり方、見通しをもつ事、子供の目線等様々な角度から話をして頂いて、皆さん考えさせられたと思います。

それから、ヘルパーさん、相談支援専門員さん、行政の方等必要な存在の方達との関わりも大切だと改めて話していただきました。

●アイディアグッズの紹介

        アール・ケア:山谷  倉敷中央訪問看護:渡邊            

日頃セラピストが工夫している物や作った物をアイディア集として集めました。

姿勢の工夫や遊びの工夫、リハビリや練習時の工夫等集まりました。

アンケート結果より、より詳細に遊びなど分けられると良いな。という意見もいただきました。

みなさん様々な工夫をされていて勉強になります。

簡単んな作り方が書いてあったり、アレンジできそうです!

記載してある内容は 

●作った物の名称

使用方法・使用目的(どういうもの?)

●問題点(工夫、改善しようとと思ったきっかけ・ご家族の希望等)

●使用後の状態 でした。

 

 

 

 

こんな感じで出来上がりました。

情報を送ってくださった事業所には冊子にしてお渡ししています。


こんな内容になっています!

是非皆様も、どんな物でもかまいません。送ってみてください!

 ●交流会           

いつもは子どもさんの経験がある方もない方もいらっしゃいましたので、この度もそうなのかと思っていたら、なんとこの日はほぼ全員子どもに行っている方で。

本当はそれぞれ二手に分かれようと思っていましたが、経験者ばかりで二手に分かれました(笑)

時間は短く全員と思ったようには話はできませんでしたが、皆さん顔を合わせて交流することができました。

 

 

 

 

 ●最後に         

今後の勉強会の一部として、講演のような形だけではなく、内輪で行う勉強会のように

”こどもについて勉強する時間”を作れたらと思います。

こどもについてを勉強してきた方ばかりではないので、一般的なこどもの目線や発達について、生理学的に等、教科書をまとめてみんなに伝える。くらいの簡単な時間を一部作れたらと思っています。

15分〜30分以内でお伝えできる内容のまとめを、みなさんにお伝えできたらいいな。と思っています。

色々な方にお願いをしているので、みなさんご協力をよろしくお願い致します!